2025/10/02

鹿児島県精神保健福祉会連合会が主催する「友愛フェスティバル」へ今年度も参加させていただきました(^^)/友愛フェスティバルは長い歴史をもつ会です!!温泉の森で行っているプログラムでの発表の場ともなっており、鹿児島県にある病院や作業所など同じ疾患を持つ当事者、その家族とこの日だけで200名近く集まっていました!温泉の森からはミュージックメンバー、手芸メンバー、そして、うちどんの寺子屋での作品、体験発表者と参加団体の中ではただ1か所の全演目参加となりました!!

ミュージックメンバーは童謡メドレーを含む2曲で挑みました!緊張した様子でしたが、ピアノ演奏に合わせ練習の時よりも大きな声で歌うことが出来ていました!目標をもって練習することで達成感もありながら良い疲労感で終えることが出来ていました!もちろん反省点もあり次回へ向けてさらに頑張るようでした!ちなみに、反省点は、、、ピアノ演奏が・・・(笑)
手芸メンバーは素敵な作品を作成し、その作品を販売!!温泉の森のブース前は人の列が途切れていませんでした(^^)/なので大忙し!交代でお弁当も食べていましたが、良い表情でした(^^♪そして、作成から販売と自ら行うことでの達成感!!もちろん疲労もありましたが心地よい疲労感で笑顔もたくさん見られました(^^)/

午後からは、体験発表!
今回、温泉の森からの代表者は緊張していましたが、いざ自分の番になるとゆっくりとした口調で自分の体験、本人が自分の病気に気づいたときの話や、今現在の居場所が見つかった話し、仲間の存在などを話してくださいました!こんな言い方は失礼かもしれませんが、期待を裏切るくらいの良い発表で感動してしまいました!帰りの車内では、朝寝れずにツムツム(スマホゲーム)をしてもうまくいかないと話していましたが表情は晴れやかでした(^^♪

今回の友愛フェスティバルも参加した方々みなさんが何かのきっかけになれたらと思いました!来年もまた開催される予定ですので、今からまたプログラムなどで皆さん頑張っていってほしいです(^^)/
TOP