
今まで温泉の森のスタッフの紹介を
少しづつしてきましたが、
今回は、温泉の森の「栄養部」を
ご紹介します!!
ところで、温泉の森に令和4年度から
2名の職員が入ったと更新しましたが、
そのうちの1名が栄養士でした!!
まだ、緊張している中での日々のお仕事、
1日も早く、楽しめる職場になってほしいなと
思います!(*^-^*)
ちなみに、、
あと、1名のご紹介はまた更新します(笑)
さて、温泉森の「栄養部」は、
管理栄養士が2名、栄養士が1名でしたが
令和4年度からは2名!!(*^-^*)
調理が3名!!
合計7名となり温泉の森のご飯作りを主に
しております!!
ご飯を作るのも、もちろん温泉の森はデイナイトケアがありますから、朝ごはん、昼ごはん、夜ご飯と1日3食!!昼食では、スタッフやソーバーランド、ソーバーハウスのご飯まで作っています!!
1日の作る量は本当に多く、見ているスタッフも頭が下がります(*^-^*)
そして、何より味が最高です!!
温泉の森に来て太る職員や利用者をたくさん見ます!
中には、太った原因を
「栄養部が美味しいご飯をつくるから」っと
太ってしまったのを栄養部のせいにする
職員もいます(笑)
栄養部の仕事はご飯を作るだけではありません!
献立を立てたり、毎食のカロリーなどの計算、
材料の発注、特食の対応などなど厨房と事務所
の往復です(;・∀・)
新しく令和4年度から仲間になって頂いた栄養士(*^-^*)
人数も増え、早く仕事にもなれていただき、
利用者との交流も楽しんでくれたら良いなと思います!
まだまだ若いチームの栄養部!
みんなで力を合わせて利用される方々から
多くの笑顔が見られるように
また、美味しいという言葉が聞かれるように
これからも料理を楽しみ、提供したいと思います!!
ちなみに、今日のメニューは
・和風とんかつ
・マカロニサラダ
・イカのワサビ和え
・味噌汁
・ご飯
・フルーツデザート
今日もおいしくいただきました!
ごちそうさまでした(#^.^#)