
2月3日(木)は節分でした(#^.^#)
温泉の森でも季節のイベントとして、節分イベントを開催しました!!
しかし、節分だけでは物足りない!!
っという、スタッフの声もあり、寒い季節はたき火!
でも、たき火はちょっと危険ということもあり、
炭火で温まり、節分もあるので、、、
「厄を焼く」ということで、温か&節分祭りを開催しました(*^-^*)
まずは、豆まき!!
今年は4体の鬼が出現!!去年の鬼も2体今年も参戦しました(*^-^*)
今年、厄年を抜けた青鬼はたくさんの皆さんから豆を当てられましたが、
今年も、しっかり厄払い(#^.^#)
豆も歳の数だけ食べてもらえるようにお持ち帰り(笑)
そして、ここから、、、温か祭り!!
親子のような男性スタッフ(笑)
火起こしから焼き方までを頑張って行っていました(#^.^#)
感染対策に気を付けながら整理券を配り、食べる際には間隔を開けマスクに気を付けて!!
皆さん気を付けながら楽しく参加していました(#^.^#)
女性スタッフも材料を運び、皆さんに提供していました(#^.^#)
沢山の方々に参加していただきメニューの「マシュマロ」はこの量(笑)
このマシュマロはスタッフも皆さんと一緒に食べてみました(笑)
さて、温か&節分祭りを開催しましたが、コロナウイルス感染症に気を付けながらの開催!
また、以前のように、皆さんとマスクを外し笑顔で開催できる日を楽しみに厄払いもして、今年も皆さんと健康に気を付けながら過ごせるように祈っています(*^-^*)